過去のトップページ−2

過去のトップページ記事−1へ
過去のトップページ記事(抜粋)
 
首都圏在住高19回卒生の還暦会が開催されました
5月24日に多摩センターの亜細亜(高橋伸芳君の店)で今年還暦を迎えた高19回の仲間が集合しました。楽しい一時の写真をこちらにアップしました。
 
第3回段戸花見会の写真をアップしました
4月3日(木)第3回段戸花見会が千鳥ヶ淵で行われました。今年はこれまでで最多の21名(高1〜高44回までの老若男女)の参加者でした。写真はこちらでどうぞ。
 
関東地区バレーボールOB・OG会開催のご報告
木々が芽吹き始めた早春の3月8日にA第Q回関東段戸クラブ総会(関東地区バレーボール部OB・OG会)が開催されました。女子幹事の佐伯寛子さん(高17回)からのご報告と写真はこちらでご覧下さい。
 
タマトミカ(改名)CD発売記念ライブのお知らせ
昨年の首都圏段戸会総会でも素晴らしい演奏をしていスだ「た内藤美佳子さん(高48回)の「タマトミカ」のCD発売記念宴Cブが3月26日(水)午後8時から恵芬天窓switchで開催されます。詳しくはこちらで。
 
おめでとうございます!!
ロパティデータバンク株式会社 代表 板谷敏正さん(高34回)がASP・SaaSアワード2007/2008において総合グランプリを1/25に受賞されました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080125/292077/
詳しくはこちらを。

首都圏段戸「山の会」2008春の登山のご案内
 5月17日土曜日(日帰り)春の登山が行われます。今回は新緑溢れる榛名山系「掃部ヶ岳(かもんがたけ)」を目指します。榛名山系の最高峰(1449m)への登頂と湖畔の温泉を巡る山旅としました。初心者向けのコースです。また、ご家族や友人の方の同伴も可とさせていただきますのでお誘いあわせの上ご参加ください。お申し込みはこちらから。定員は先着20名です。詳しい行程などはこちらへ。

フランス便り」を掲載しました

お読みになったご感想を、ぜひお送りくださいませ。
フランス便りの感想はこちら

段戸句会の2008年3月の兼題発表
2008年3月の兼題は
(1)青き踏む (2)物の芽(木、草、花芽すべて)
です。投句はこちら。俳句の会はこちら

矢部智仁さん(高35回)から「同期の広場」に投稿がありました
同期の広場とともに掲示板もせいぜいご利用下さい。

おめでとうございます!!
プロパティデータバンク株式会社 代表 板谷敏正さん(高34回)ASP・SaaSアワード2007/2008において総合グランプリを1/25に受賞されました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080125/292077/

詳しくはこちらを。

フランス便り」第13回「モーリス・ベジャールの死」を掲載しました

「掲示板」が再開されました!
注意深い方はひょっとしたらお気づきかもしれませんが、「掲示板」が左のメニューに再登場しました。今回は写真も添付できます(最大200 Kb)。同窓生にお知らせしたい事、首都圏段戸会への要望、感想、何でも何でもご自由に書き込んで下さい。お待ちしています。

第5回段戸就職活動・キャリアアップ支援セミナーを開催します
聴講者21名で無事終了いたしました!
テーマ:「留学が私の人生を変えた!」
講師: (1)清水勝彦(高34回:米国テキサス大学サンアントニオ校)
「コンサルタントから学者への転身物語」
(2)朝岡大輔(高46回:日本政策投資銀行)
「これがMBAだ!〜人生を変えるリーダとの出会い〜」
平成20年1月11日(金)18:30〜20:30  詳しくはこちら

訃報 日比野文英先生が亡くなられました
美術の日比野文英先生が去る12月23日にお亡くなりになられました。75歳でいらっしゃったそうです。先生のご冥福を謹んでお祈りいたします。詳細記事はこちらです。

『JAZZと華のデモンストレーション』(高14回水谷鏡子さん)
無事終了しました!
首都圏段戸会の副会長で、華の作家としてグローバルに活躍をなさっている水谷鏡子さんが、1月7日に「JAZZと華のデモンストレーション」というチャリティーコンサートに出演されます。詳しくはこちら

高校生・科学技術コンテストで岡崎高校が受賞をしました
第5回JSEC 高校生・科学技術コンテストで岡崎高校が審査委員奨励賞(優秀指導学校部門)を受賞しました。テーマは「愛知県岡崎市の帰化タンポポの雑種化の変遷ー遺伝子解析に基づく5年間の追跡調査」だそうです。おめでとうございます。詳しくはこちら

デザイナーの酒井真知子さん(高22回)の展示会が日本橋三越で催されます(終了いたしました)
恒例となりましたデザイナーの酒井真知子さん(高22回)の展示会が日本橋三越で催されます。冬から春にかけて、布とニットの競演が楽しめます。ご興味のある方は、是非ご覧下さい。

第35回首都圏段戸会総会は大盛況のうちに終了いたしました
総会・懇親会の熱気を再体験・疑似体験されたい方は写真をこちらでご覧下さい(HP管理人の無責任コメント付)。
プロカメラマン版(256枚)HP管理人版(318枚)の中品質(800 pixel)の写真をアップしましたのでプリントされたい方はご利用下さい。


段戸句会の吟行のレポート
11月18日(日)に新宿御苑で開催された首都圏段戸句会の吟行のレポートが届きました。詳しくはこちらを。段戸句会はこちらを。

第10回 段戸華教室のレポート
11月18日(日)に第10回華教室が無事行われました。レポートが届きましたので、こちらからご覧下さいませ。(今までのレポートはこちらから)

プリンストン大学の秋風景が奇麗でしたのでご覧下さい(HP管理人)。

足立純一さん(高21回)から「同期の広場」に投稿がありました。森哲朗さん(高6回)からの投稿もご覧下さい。

岡崎混声合唱団が全日本合唱コンクール全国大会は銀賞でした
岡崎混声合唱団(岡高コーラス部OB・OGメンバーが多く参加)が平成19年11月11日(日)に東京文化会館(上野)で開催された全日本合唱コンクール全国大会に出演しました。一般部門Bグールプに出演し、結果は銀賞でした。(詳しくはこちらへ)岡崎混声合唱団の詳細はこちら

訃報のお知せ
総会の案内へのお返事として、ご家族さまからいただいた訃報のお知らせを、会員消息に掲載いたしました。詳しくはこちら

秋の登山(安達太良山)の写真をアップしました
台風一過の快晴のもと安達太良産山頂1699mへの登頂を全員が果たしました。
山麓は全山紅葉に包まれ、温泉と紅葉を満喫した素晴らしい山旅となりました。感動の写真集を
こちらでご覧下さい。

コーラス部全日本合唱コンクール全国大会は金賞でした
10月27日に岡高コーラス部が全日本合唱コンクール全国大会に出場し、金賞と岩手県知事賞を受賞いたしました。2年連続の金賞です。本当におめでとうございます。

コーラス部NHKコンクール全国大会は銅賞でした
10月8日にコーラス部がNHKコンクール全国大会に出場し、銅賞を受賞いたしました。惠子先生は「もう一つ(二つ?)上を狙っていたのですが・・・」とのことですが、ともかく9年連続15回目の出場をはたした部員の皆さんと先生のご努力に拍手をお送りしたいと思います。当日、会場まで応援にお出かけくださいました皆さまもありがとうございました。

また、12月8日(土)に開催される首都圏段戸会総会・懇親会には、近藤惠子先生をお招きして、「岡高コーラス部OB・OG演奏会」を開催する予定です。

第1回 首都圏段戸会主催オープンキャンパスのレポート
8月11日(土)に行われた第1回首都圏段戸会主催オープンキャンパスのレポートが届きました。東大キャンパスの様子はこちらをご覧下さい。

清水勝彦さん(高34回)の本
平成19年度 「就活・キャリアアップセミナー」の講師(予定)にお願いしている清水勝彦さん(テキサス大学准教授)が本を出版されました。
くわしくはこちらを。

段戸「山の会」春の登山(段戸山)の写真をアップ
段戸山の会の「三河探訪の旅」は無事終了しました。総勢16名が校歌に歌われる段戸山に登頂し、山頂では元気よく全員で校歌を斉唱しました。下山後は足助の里山にある廃校を改造したユースホステルに宿泊し「思い出の学校生活」を満喫しました。
温泉にビールに足助の町並みに他にも盛りだくさんの内容でしたが
文章では書ききれない内容です。是非HPの写真をご覧ください。

豊田市役所で活躍する宮川さん(高27回・元世話人)の撮影された写真を追加しました。

第1回首都圏段戸会主催オープンキャンパスを開催します (無事終了しました)
開催キャンパス:東京大学本郷キャンパス
日時:平成19年8月11日(土)12:00〜17:00
対象:岡崎高校在校生、卒業生、卒業生の子弟
段戸会の先輩が東大キャンパスを案内する企画です。

第4回段戸就職活動・キャリアアップセミナーを開催します (無事終了しました)
テーマ:「ザ・起業家
講師:
(1) 松尾直樹(高44回、ネットワーク インフォメーション センター起業)
「学生で起業!何故失敗しなかったか?」
(2) 太田栄之(高11回、ツヴァイ起業)「起業から上場まで−成功のための条件−」
日時:平成19年
8月3日(金)18:30〜20:30 pm 詳しくはこちら
幹事  織田利彦(高26回),山口知子(高26回),

第11回段戸フォーラムを開催します (無事終了しました)
テーマ:「IDEA!体質になるためのワークショップ
講師:
「IDEA HACKS!」著者 小山龍介さん(高46回)
日時:平成19年
7月5日(木) 7:00〜8:30 pm 詳しくはこちらへ。

第10回段戸フォーラムを開催します(無事終了しました)
テーマ:「身近なところから/あなたにもできる環境・社会貢献活動」
講師:財団法人イオン環境財団
   事務局長 神尾由恵氏(高20回)

平成19年6月9日(土)11:30〜14:30   詳しくはこちらへ。

デザイナーの酒井真知子さん(高22回)の展示会が日本橋三越で催されます(無事終了しました)
会場:日本橋三越本店 新館8階ギャラリーアミューズ
会期:平成19年5月22日(火)〜5月28日(月)(最終日7:00PMまで)
詳しくはこちらを。

中島綾子さん(高14回)の水彩画個展のお知らせ(無事終了しました)
毎年恒例となっている中島綾子さんの個展「AYAKO水彩画展」が、今年も5月21日(月)から1週間、築地の聖路加国際病院の中にある聖路加画廊で開催されます。花や旅先の風景など折々の出会いを描いた作品が展示されています。詳しくはこちらへ。(図をクリックして拡大)

高橋昭紀さん(高46回)ご受賞のお知らせ
少々古い情報ですが、早稲田大学教育学部地球科学専修の高橋さんが2005年度日本地質学会研究奨励賞を受賞されました(対象論文:北海道天塩中川地域上部白亜系の層序と大型化石群の特性)。

訃報 中嶋陽明先生が亡くなられました
昭和41年から16年間社会科を担当された中嶋陽明先生が去る3月21日心筋梗塞で亡くなられました。先生のご冥福を謹んでお祈りいたします。

高19回同期生ご活躍のお知らせ(同級生の活躍情報を左メニューの「事務局宛メール」でお知らせください)
伊藤信行さん(京都大学薬学部教授)が「新規な細胞増殖・分化因子の発見とその組織形成における役割の解明」で平成19年度日本薬学会賞を受賞されました。また、遅まきながら、近藤孝男さん(名古屋大学理学部教授)が「生物時計の分子機構に関する研究」で平成18年の朝日賞を受賞されました。

N E W 第8回 段戸華教室の参加者募集 無事終了しました
4月8日(日)14時から、テーマは『和と洋のハーモニー』です。今回は渋谷教室での開催となります。初めての方もどうぞお気軽にご参加くださいませ。申込フォーム(締切:4月3日 定員:先着10名様)
持ち物など詳細と、今までのレッスンの様子はこちら

第2回対時習館高校OBとの囲碁交流会のご報告をアップしました

岡崎混声合唱団・岡崎高校コーラス部 第28回定期演奏会 無事終了しました
3月18日(日)に愛知県芸術劇場コンサートホールで、定期演奏会が行われました。

第34回首都圏段戸会総会のムービーをアップしました
前会長の服部登さん(高2回)が撮影された昨年の総会のムービーを約20分間に編集してアップしました。お暇な方はご覧下さい。

N E W おめでとうございます!!
プロパティデータバンク株式会社 代表の板谷敏正さん(高34回)が第1回日本ファシリティマネジメント大賞「技術賞」を受賞されました。
詳しくはこちらを。

会員の小山龍介さん(高46回)が執筆した本のご紹介。
詳細はこちらをご覧下さい。

段戸会会報2007年春号 着々と準備中です

1月13日(土)に春号に掲載予定の若手会員座談会が開催されました。盛り上がった会の内容は会報をお楽しみに!

また、座談会の後、段戸音楽会の新年会と若手メンバー合同の懇親会を開催しました。世代を超えて楽しく盛り上がった宴の様子を、音楽会の活動報告に一部掲載させていただきました。


「岡高コーラス部と近藤先生」がNHKテレビで放送されました
年末にはBSで、1月には総合テレビで、特集番組「心を紡ぐラストコーラス〜岡高コーラス部と近藤先生〜」が放送されました。詳しくはこちらへ。

世話人の 安藤穣さん(高44回)が「情熱大陸エクストラ」に出演されました
「最先端」をキーワードとしたビジネスリーダの一人として取り上げられました。詳細はこちら

平成18年度段戸就職活動支援セミナーは好評裡に終了しました!
2006年11月から連続3回開催したセミナーは終了しました。次年度以降にアンコール企画を計画中です。乞うご期待!セミナーについて詳しくはこちらへ。
(第1回のセミナーの様子はこちらへ)

たまとみか」の内藤美佳子さん(高48回)がテレビ出演されました
先日の首都圏段戸会総会で素晴らしい演奏をしていただいた「たまとみか」が「谷村新司 東大寺大仏殿コンサート 〜千住明とともに〜」に出演されました。(段戸音楽会の本多さんがあまりに嬉しそうなのでこの写真を使わせていただきました)

第34回首都圏段戸会総会のプロカメラマンによる写真が届きました
今年も「文化工房」社長の永井寛さん(高23回)のご厚意によるプロ版の写真(252枚)が届きました。こちらでご覧下さい。

秋の本郷キャンパス
残念ながら秋晴れではありませんでしたが、勤労感謝の日に散歩がてらに写真をとりました。秋の風情をこちらでお楽しみ下さい。

首都圏段戸会総会は大盛況のうちに終了しました!
第34回首都圏段戸会総会は過去最大の約280名の会員が参加して大盛況のうちに終了しました。総会の熱い雰囲気を伝える写真はこちらでご覧下さい(HP管理人撮影)。懇親会・二次会の投稿写真は大歓迎です(fukuyama@post.harvard.eduにお送りください)。近日中にはプロのカメラマンに撮影していただいた写真もアップする予定です。

*会場での忘れ物のお知らせ:総会会場に「春宵十話」岡潔光文社文庫が置き忘れていました。持ち主がお分かりの方は左の「お問い合わせ」でご連絡ください。


段戸「山の会」秋の登山が行われました!
那須登山のご報告および写真ははこちらでご覧下さい。

「段戸ゴルフ会 」第3回ゴルフコンペのご報告
11月11日(土)にアドニス小川カントリー倶楽部で秋季段戸ゴルフ会が開催されました。詳しくはこちらへ。

訃報:大瀧仁志氏(高3回、東京工業大学名誉教授、1995年紫綬褒章受章)が11月5日心筋梗塞で亡くなられました。大瀧先生は錯体化学の権威で高い見識とお人柄の良さから多くの化学者に慕われていました。首都圏段戸会総会にも毎回ご出席でした。先生のご冥福をお祈りいたします。毎日新聞の訃報はこちら

建築家 天野彰さん(高14回)が11月11日(土)朝 NHKテレビに登場されました。
朝9時ー9時半『家計診断 おすすめ悠々ライフ』という番組です。詳細はこちら

建築家 天野彰さん(高14回)の最新のコラムが届きました
テーマは「終の棲家」です。一挙に5編掲載!どうぞこちらをご覧下さい。 天野さんのプロフィールはこちらへ。天野さんは今年の総会で「終のすみかのつくり方」を講演されます。今から講演が楽しみです!!詳しくは総会情報をご覧下さい。


第1回関東段戸クラブ(バレー部OB・OG会)が開催されました。
10月28日(土)に「第1回関東地区岡高バレーボール部OB・OG会(関東段戸クラブ)総会」が、港区南青山のシュロス青山で開催されました。写真などはこちらでご覧下さい。

総会に関連して同窓生からメッセージなどが寄せられています。「同期の広場」でご覧下さい。

岡高コーラス部、全国音楽コンクール高校の部で見事「銅賞」を獲得!
10月9日(月)NHKホールで行われた第73回全国音楽コンクール高校の部において、今年も母校「岡崎高校」は東海・北陸代表として、見事「銅賞」に輝きました。詳しくはこちらをご覧下さい。

首都圏段戸会会報第18号が発行されました
首都県段戸会会員の方は既にお受け取りなられたかもしれませんが、第18号会報が発行されました。JPEG版および高品位PDF版のダウンロードはこちらからどうぞ。

世話人の朝岡大輔さん(高46回)が執筆された本のご紹介
朝岡さんが『戦略的コーポレートファイナンス』という本を執筆されました。
「企業金融の理論とその適用についての中級レベルの知識を取得したいと考える日本の読者にとって格好の書」 (東京大学法学部教授、神田秀樹先生「推薦のことば」より) ということです。有名書店で簡単に購入できるそうです。詳しくはこちらのamazonのページをご覧下さい。

段戸会会員の皆さんが出版された書物や作品をご紹介します。がんばっていらっしゃる方の情報をお待ちしています。→詳しくはこちら

FMラジオに天野隆太郎さんが出演されました
首都圏段戸会の世話人の天野隆太郎(高20回)さんが、9月16日(土)にFM放送の「中山秀征の愛してJAPAN」にゲスト出演されました。テーマは「空の日・空の旬間」でした。9月20日は『空の日』です。レーシングカーや競走馬なども空輸されている、などの楽しいお話でした。

段戸「山の会」秋の登山(那須連峰)のご案内
今回は11月11・12日(土・日)、東北の山塊、那須連邦を目指します。那須連邦一帯には比較的登山しやすい山々が点在し、初心者の方でも晩秋の景色を十分に楽しむことができます。また、今回は温泉!のある山小屋を盛り込んでいます。詳細はこちらをご覧下さい

段戸「山の会」番外編 富士登山の写真はこちらです
番外編としてこれまでの山行参加者のみを対象に富士登山を実施しました。快晴の中全員無事山頂に登頂いたしました。その時の写真はこちらでご覧下さい(山の会幹事・板谷敏正(高34回))

「山の会」春の山行(伊豆天城山系)の写真はこちらです
春の山行では伊豆天城山系の万二郎岳と万三郎岳に登りました。総勢10名の方が参加し、全員無事下山しました。(この写真はクリックして拡大できます)。詳しくはこちらへ。
第一回山行は、10名参加のもと新緑の大菩薩登山でした(写真・報告はこちらへ)。
第二回山行は、秋の北八ヶ岳でした(写真・報告はこちらへ)。

音楽家 矢吹誠さん(高22回)のエッセー「フランス便り」が始まります
今回のテーマは「芸術家の住み心地」 です。
矢吹誠さんは現在フランスのマルセイユに在住(在仏13年)し、作曲家、演奏家、楽器創作家、Bamboo Orchestra de Marseille 主宰等々幅広く音楽活動を展開されています。
この度、縁あって段戸音楽会の皆さんとの交流が始まり、お願いをしてエッセーを寄稿していただくことになりました。日頃漠然と認識している「芸術大国フランス」、それを支えているものは何か? 育んでいるものは何か? それが垣間見えるお話から第1回目はスタートです。
どうぞこちらをご覧下さい

「段戸ゴルフ会 」第3回ゴルフコンペのご案内
11月11日(土)にアドニス小川カントリー倶楽部で秋季段戸ゴルフ会を開催します。詳しくはこちらへ。
5月10日(水)に千葉県印旛郡・泉カントリークラブで開催された「段戸ゴルフ会」第二回ゴルフコンペの報告もこちらにあります。

第9回段戸フォーラムの写真をアップしました
内藤参議院議員(高34回)による第9回段戸フォーラムは9月8日に盛況裏に開催されました。その時の写真などをアップしましたので、こちらでご覧下さい。

企画担当世話人の板谷敏正(高34回)が共同執筆された本のご紹介
プロパティデータバンクの板谷敏正さん(高34回)が不動産戦略に関する書籍を出版いたしました。有名書店で簡単に購入できるそうです。
詳しくはこちらをご覧下さい。

木原力先生(S26.4~S39.3)がお亡くなりになりました
岡高の元教諭:木原 力先生(S26.4~S.39.3、数学:バレーボール部顧問)が去る7月28日に逝去されました。詳しくはこちらをご覧下さい。

第1回岡崎高x時習館高OB対抗親善囲碁大会が開催されました
7/16(日)学士会館にて、岡高側:9名、時習館側:10名の参加を得て第1回目の対抗親善囲碁大会が開催されました。六段から3級までの方々が、和気藹々の中にも真剣に闘志を燃やし、結果は我が軍が26勝11敗の大勝でした。写真と戦績はこちらでどうぞ。

第8回段戸フォーラムの写真をアップ
テーマ:「わが国の持続的成長は確実になったか」
講師: 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 取締役 専務執行役員 門野史明氏(高16回)
長らくお待たせしましたが、写真をアップしましたのでこちらでどうぞ。

段戸フォーラム 第2回「ITの集い」のご案内(無事終了いたしました
今年もユーザー、学校、IT企業、証券会社など色々な分野でIT関連の仕事に付いている人、ITに関心のある人などが集まる「ITの集い」を開催します。

平成18年7月6日(木) 19:00〜22:00
於:銀座ファゼンダ パーティースペース
詳細はこちら

第1回「ITの集い」の模様はこちらへ
2005年5月24日、首都圏段戸会会員で、IT関係の仕事に携わるユーザー、ベンダー、アカデミックエリアなど多岐にわたる分野間の拡大交流会を開き、総勢21名が参加しました。日頃の仕事の繋がりでは得られない、同窓生ならではの強みを生かした多岐にわたる情報交換が出来ました。集いの楽しい様子はこちらでご覧下さい。


鶴田文男さん(高12回)から首都圏同期会のご報告が投稿されました
高12回首都圏同期会のご報告は「同期の広場」で「12」をクリックしてご覧下さい。

竹尾誠さん(高35回)が「同期の広場」へ投稿されました
前世話人の鈴木俊英さん(高35回)が「同期の広場」で呼びかけられた結果、2名のお友達が応じられました。皆さんからのこの広場へのご投稿をお待ちしています。

昔話、趣味の話、最近興味を持っている事、仕事の事、何でも結構です。同期の仲間に語りかけるつもりで書いて下さい。投稿された文章は卒業年次ごとに整理し、卒業年次をクリックすると読めるようにします。「あいつ、今こんなことをしているのか」、「この学年の人はこんな事を考えていらっしゃるの」と、きっと会員同士の新たな発見があるはずです。どしどし投稿して下さい。

「掲示板」閉鎖のお知らせ
閑古鳥が鳴いていた「掲示板」でしたが、最近は「エロサイト鳥」が住み着いていましたので閉鎖いたしました。今後は「同期の広場」をご利用下さい。皆さまに呼びかける事項はこのトップページからリンクさせていただきます。

俳優の杉浦直樹さん(高2回)が旭日小綬章を受章されました!
春の叙勲で杉浦直樹さん(高2回)が旭日小綬章を受章されました。4月29日の日経新聞朝刊に記事が掲載されています。(春の叙勲の中日新聞Web版記事はこちら

段戸花見会のご報告
去る4月6日に千鳥ケ淵で行われました「段戸花見会」の写真とご報告が世話人の藤田訓弘さん(高13回)から届きました。こちらでどうぞ。

おめでとうございます!!
HP管理人ボスの東京大学大学院薬学系研究科教授 福山透さん(高19回)が平成18年度日本薬学会賞を受賞されました。詳しくはこちらを。

福山 透さんのエッセイをご紹介
化学同人の月刊「化学」に「研究者ノート」と題して雑文を書きました。本当にお暇のある方だけどうぞ(一部を除き専門知識は不要です)。

第7回段戸フォーラムは大盛況のうちに終了しました!
3月5日(日)法務大臣杉浦正健氏(高5回)を講師に迎えて開催された第7回段戸フォーラムは、59名の卒業生が参加し盛況裏に終了しました。写真はこちらでご覧いただけます


NHK朝の連続テレビ小説「純情きらり」が4月から始まりました
八丁味噌を舞台にし、岡崎のカクキューでロケもしたNHK朝の連ドラ「純情きらり」のことについて、最近岡崎市役所を訪れた藤田さん(高13回)が同期の広場に投稿されています。ご一読を。
同じく藤田さんが<知っておきたい「岡崎の人物伝」のご紹介>同期の広場に投稿されています。あわせてご一読を。

会報(春号)を発行しました!
この度、首都圏段戸会では、本年度の主な活動内容を紹介するとともに、昨年11月に開催された総会の状況、本年度総会日程等を出来るだけ早く会員の皆さんにお知らせしようということで、会報の「春号」(17号)を試験的に発行することになりました。また、首都圏段戸会の諸活動を、広く後輩の皆さんにお知らせするために、初めての試みとして、今春卒業する岡崎高校3年生の皆さんと先生方にも会報をお配りすることにしました。(春号のJPEG版・PDF版はこちらでご覧になれます)

なお、会の各種活動をe-mailを使って会員の皆さんにご連絡するシステムがあります。この春、大学進学等で首都圏に移られるようなことがあれば、是非会員登録をしてください(ホームページから簡単にできます)。

首都圏段戸会会報(第16号)は こちらへ
首都圏段戸会会員以外の方にも本会の活動をご紹介するために平成17年度の会報をアップしました。どうぞご覧下さい。

2005年 忘年会 in Tokyo
首都圏段戸会の若手が中心となって12月17日に新宿のイタリアンレストランで忘年会が開催され、高19から54回まで27名が参加したそうです。その時の様子はこちらでご覧下さい。

大河内雅彦さん(高42回の2006年の演奏予定をお知らせします
東京シティーフィルハーモニック管弦楽団の副指揮者、大河内雅彦さんの2006年度の演奏予定はこちらをご覧下さい。

内藤美佳子さん(高48回)がライブ出演
東京芸大卒業後、最近は「たまとみか」のグループ名で、POPS活動をされています。これからの主な活動は、こちらを。

「故郷の名産品」コーナーがスタートしました!
高校時代に親しんだ故郷の名産品を、首都圏段戸会会員向けに「会員特別価格」で提供するコーナーが開設されました。第1弾は、「カクキュー八丁味噌」です。これからも皆さんの推奨する名産品を順次揃えてゆきますので、ご期待下さい。
詳細はこちらへ

役員・世話人名簿(顔写真付き)を更新しました
首都圏段戸会の活動を支える縁の下の力持ちの名簿はこちらです(会の概要)。
これより以前のトップページの抜粋はこちらでどうぞ。