第35回首都圏段戸会総会 総会準備風景
懇親会・二次会の写真を募集しています
短いコメントを添えてfukuyama@post.harvard.edu宛て
写真ファイル(オリジナルが望ましいです)をお送り下さい。

快晴の12月8日(土)、「アルカディア市ヶ谷」に約300名の首都圏段戸会会員が集合しました。約280名が参加した昨年を上回る過去最大の参加者数ではないかと思います(非公式見解)。総会議事のあと、深谷同窓会長、石井校長の御挨拶、それに続いて招聘恩師のご紹介とスピーチがありました。そして今年の総会のメインイベントである、近藤惠子先生率いる岡崎混声合唱団のコーラスに聞き惚れて第一部の幕を閉じました。懇親会会場設営のために皆様にはいったん会場外にご退場いただき、その間に世話人5人が合唱団旅費援助のためのカンパを精力的に行いました。第二部は古希会員(高8回)の田中厚生さんが御挨拶と乾杯の音頭をとられて、食欲の固まりと化した会員諸氏が一斉に食べ物に群がりました。終盤に近づき、今年も「たまとみか」の素晴らしい演奏に、会員の皆様が接近して聞き惚れていました。今年は元応援部員の酒井さんが風邪を引かれてダウンされたということで、近藤先生の指揮による校歌斉唱となり、皆大きな声で懐かしき校歌を合唱しました。水谷副会長の閉会の辞が終わり、会員の皆様方は来年の再会を誓って夜の帳に消えて行きました。来年の首都圏段戸会総会は同じくアルカディア市ヶ谷で11月2日(日)に開催されます。お忘れなきよう、カレンダーに書き込んでいただけましたら幸いです。

(「不覚にも帰宅してからゴロッと横になっていましたら1時間ほど眠ってしまいました。」と、これは昨年書いた文章なのですが、なんと、又しても酔っぱらって帰宅してから1時間ほど寝てしまいました。ひと風呂浴びて、頭をスッキリさせてから写真をアップすべく頑張っています。パチパチ撮りまくった写真を取りあえず並べておきます。後で少々整理して、コメントを加える予定です。(HP管理人・福山(高19回)))

ところで、この機会に当ホームページの管理人をご紹介しておきます。
山口知子(高26回)
筒井貴之(高45回)
西浦瑞恵(高45回)
福山 透(高19回)(自称管理人ボス)
今後とも宜しくお願いします。

世話人一同、午前11時半までに会場に集合!
まず、参加登録者名簿を二つ折りする作業から

副事務局長の青山さん(高22回)から登録者情報の説明をうける
外村会長(高8回)

岡高コーラス部へのカンパ箱を作ってきた山崎さん(高27回)

名札入れは毎年使い回していますが、いろいろな形があることから
順調に参加者が増加してきて、その都度買い足してきたのかも

入念に進行を確認し合う司会担当ベテランの井上さん(高34回)と
情報担当(コンピュータ)の山田さん(高21回)

リハーサルに余念のない「段戸音楽会」のメンバーたち
(迷)ピアニストの長野さん(高42回世話人)が病欠されているのが残念です

メンバーも増え、レベルもアップしてすごいですね
右は「段戸音楽会」発足の言い出しっぺである山田さん(高17回)

昨年まで司会を担当していた村木さんが事務局長になられたので
今年は若返って堀内さん(高32回)が担当に

「たまとみか」の内藤美佳子さん(高48回)が今年も
「段戸音楽会」を「プロレベル?」に引き上げるため助っ人を

副会長の水谷さん(高14回)のご指導のもと
「段戸華教室」のメンバーは午前9時半に集合して
会場の雰囲気をいちだんと華やいだものにして下さいました

これも「華の会」の作品なのでしょうか?
ちょっと違うんじゃないかと思いつつ、取りあえず撮影

晩秋ですね。でも、いつ冬が始まるんでしょうか?

世話人全員集合で、説明を始める村木事務局長(高19回)

毎年、この打ち合わせでの世話人の真剣さには感心させられます
かくいう私は撮影専門の世話人ですので、「皆さん頑張って下さい」
と、思うだけで、この中で一番気楽な人物です

会計責任者の戸田さん(高25回)

水谷副会長と「華の会」会員でもある佐伯さん(高17回)

コーラス部へのカンパ集めは「気前の良いおじさん」を狙うべく
美熟女に託しました 「おばさん」対策には若きツバメ?の倉内さん(高43回)
聞くところによりますと10万円ほどのカンパが集まったそうです

司会の井上さん(フリーアナウンサー)が会の進行を説明

このコーナーでは昨年度講師で建築家の天野さん(高14回)の著書、
「フランス便り」の著者で音楽家の矢吹さん(高22回)のCD、
「たまとみか」の内藤さん(高48回)のCDの販売、それに
岡崎の蔵元・柴田酒造社長の柴田さん(高31回)から寄贈された
種々の日本酒の試飲が出来るようになっています
また、カクキューの早川さんから参加者全員に八丁味噌200グラム入りの
お土産を提供していただきました
最後に「文化工房」の永井さん(高23回)からは
今年もプロのカメラマンを派遣していただきました(感謝)

準備も万端整い、ほっと一息の世話人たち

中央の磯尾さん(高14回)の他は「華の会」のメンバーでもあります

高27回の世話人コンビ、山崎さんと高木さん

何やら真剣に名簿をチェックする米津さん(高30回)
米津勇美先生(英語)のご子息です

満江さん(高15回)と磯谷さん(高41回)は未登録者担当?

山田さんがスケジュールのチェック中