10月29日(土)に第44回首都圏段戸会総会・懇親会が
例年どおりアルカディア市ヶ谷で開催されました
不肖HP管理人は安城から駆けつけましたが 家を出たときは快晴でしたのに
静岡あたりからどんよりし始め 東京は大丈夫かな?と思いましたが
幸い雨が降ることもなく 午前10時半頃に会場に到着しました
既に 段戸音楽会のメンバーたちはリハーサルを行っており
会員担当の菅さん(高35)を始め早番?の世話人たちが受付の準備を
終えていました 11時半には殆どの世話人が集合して
受付業務などの説明・シミュレーションが行われました
総会の冒頭で挨拶された野村親信会長(高16)はリオ五輪の話から
本年が岡高創立120周年記念で近代オリンピックと同じ歴史であること
そしてオリンピックと岡高関係者についてもクイズを交えて紹介されました
古澤武雄同窓会長(高14)と杉浦慶一郎校長も創立120周年記念行事の
報告および同窓生からの寄付への謝辞を述べました
ハイライトは役員改選で村木央明さん(高19:てるあき)が
全会一致で新会長への就任が承認されました
同期の一人として嬉しく思っています
只今 会報編集担当である村木さんの後任を募っています
場合によっては会長兼会報編集担当になったりして?
その後の講演会では三菱総研の杉浦孝明さん(高41)が
「自動車の先進技術の動向と将来予測」というタイトルで
今話題の自動車の自動運転に向けた現状と近未来図などを
巧みな語り口で語って聴衆の関心を引きつけていました
懇親会ではシニア(〜高14)とミドル(高15ー24)がヤング(高25〜)を
両端から挟み撃ちにして攻め込むテーブル配置にしてありました
古希代表で乾杯の挨拶をされるはずの伊與田さん(高17)が
行方不明で 開始が少々もたつきましたが何とかスタート!
後は例年どおり あちこち入り乱れて会話の輪が拡がっていきました
招聘恩師を囲んでの昔話も懇親会の楽しみの一つです
終盤に段戸音楽会によるNHK「新日本紀行」のテーマ曲の演奏で
今年亡くなられた作曲家冨田勲さん(併23)を偲びました
その後 校歌斉唱と村木現副会長のご挨拶で無事閉会となりました
文責 福山透(高19:情報担当)
田中康生さん(高8)・山内恵さん(高18)・本多健太郎さん(高60)が
懇親会のスナップ写真を撮影して下さいました
|
総会前風景 総会・講演会 懇親会(田中 福山 本多 山内) |
|
|
|
この日が初めて全員集合ということでリハーサルに余念の無い
段戸音楽会メンバー達 |
|
中央の福島君(高19)には変な音を出して皆の足を引っ張らないように
と 無責任な忠告をしておきました |
|
|
|
会員担当で全員の情報を一手に握る?菅さん(高35)
|
事務局長の織田さん(高26)は準備に余念が無さそう |
|
|
左の鳥居さん(高50)は情報担当でホームページのアップ作業を
真面目にやってくれています 横の野々山さん(高23)は
会計担当の世話人です |
ベテラン司会の井上さん(高34) 余人をもって代えがたし です |
|
|
|
|
|
パーカッショニスト役の板谷さん(高34)は副事務局長
企画担当・情報担当も兼務されています
ホームページ情報はまず板谷さんのところで交通整理されます |
|
そろそろ受付業務の説明が始まります |
|
|
|
|
|
みなさん真面目に聞いてますね |
|
|
|
会計担当は決まっていたのですが受付担当がアサインされていず
急遽担当者を募りました |
世話人達の会費支払いでOJTを実行します |
|
|
岡高グッズ販売のため岡崎からやってこられた長坂さん(高28)
今回は新アイテムを販売するそうです |
|
|
音楽会のメンバー 左は山田さん(高17)
右はサックス奏者の柳下さん(高63) |
写真撮影担当の福山(高19) ホームページ管理人です |
ピアノ奏者の川口さん(高57)
ピアノの影に隠れてしまうことが多いので... |
左は広報担当の長野さん(高42) |
首都圏段戸会の執行部構成員
織田事務局長 上田副会長(高22) 井上副事務局長 |
自分の写真を撮ることがあまり無いので 両手に花状態写真を一枚 |
どうも織田さんはこのツーショットがご所望のようでしたので |
|
|
ここは当日参加の受付です |
|
|
岡高グッズ販売コーナー |
|
|
来賓接待所 |
野村会長と談笑する杉浦校長 |
|
|
|
|
PTA会長の嶋田さん(高29)が愛知県からやって来ました |
|
受付の杉本さん(高47)と小川さん(高35) |
同期の関森君(高19)が到着 プリウスの開発担当者の一人として
以前 総会後の講演会で講演してもらいました |
総会前風景 総会・講演会 懇親会(田中 福山 本多 山内) |
|
|
|