第36回首都圏段戸会総会 懇親会
懇親会・二次会の写真を募集しています
短いコメントを添えてfukuyama@post.harvard.edu宛て
写真ファイル(オリジナルが望ましいです)をお送り下さい。

総会会場を懇親会場にする間 外で満員電車状態になります

建築家の天野彰さん(高14回)が自著にサインしています
本の売り上げは首都圏段戸会に寄付して下さいます

さすがにこの時間帯では受付係は暇そうです

休む間もなく演奏に打ち込む音楽会員たち

古希会員を代表して高9回の岡田敏夫さんが乾杯の御発声

完全に余裕状態の井上さん

高21回の連中

長野さんが「大豆を育てて味噌を作ろう!」と呼びかけ中

内山田講師と高21回同級生たち

食欲満々の高19回(HP管理人の同級生たち)
因に、哀れなカメラマンはビールとワインを数杯飲んだだけでした

高19回の連中

若者を首都圏段戸会に引きつけようと努力する村木事務局長

右の二人は最年少参加者たち(高60回:今春卒業)
世代の差がすごいですね 左は中根前事務局長(高11回)
その横は朝岡さん(高46回)
「戦略的コーポレートファイナンス 企業価値と財務判断」なんて
小難しい?本を出しています(Amazonのレビュー★★★★★)
「空前の大不況?」に関連して執筆されますか?

左は高53回の上野君 東大薬学部の入村研究室の大学院生
今春の薬学部運動会ソフトボールの部ではピッチャーをやっていましたが
HP管理人のチームが血祭りにあげました(うちは2年連続準優勝)
(来年はリベンジするなんて無理なことを言っています)

鈴木さん(高16回)もなかなかやりますねー

招聘恩師の祖父江先生(高20回)はHP管理人(高19回)が
3年の時に弁論大会に出たことや2年の時に生徒会役員をやっていたことを
御存知でした(先生が女性であったらもっと嬉しいのですが...)
現在は岡崎北高の校長先生です

川喜田先生は東工大の小西さんの担任だったそうです
小西さんは面白い機能性ポリマーの研究をしています

安城(の田舎?)出身トリオ

前列は新執行部の要人たち
左から水谷副会長、永田会長、野村副会長

若者は食欲が有りそうですなー

「高19回参加者」マイナス「女性陣」

写真用に身だしなみを整えた女性陣と一緒にパチリ!

先日アメリカの教授が講演の途中にいきなり左右田先生の
酵素に関する研究がパイオニア的だと絶賛されていたので
会食のときに左右田先生は高校の大先輩と言ったら驚いていました

内山田邦夫さんの次兄明さんはHP管理人と中学の3年間同じクラスの親友でした
その頃はよく彼の家に遊びに行き「邦夫、邦夫」とおもちゃにしていました
可愛い弟で、私は本当に可愛がっていたのですが 本人は所謂「可愛がり」に
あっていたという記憶が強く残っているらしく
「手を後ろ手にして捻られたのが痛かった」と、いじめられた事しか覚えてません
明さんは旭丘経由で東大法学部に行きましたが東大紛争中に白血病で急逝しました
彼の死は私にとって青春時代で一番ショックだったことです
因に、長兄はプリウスの開発責任者でトヨタ副社長の竹志さんです

今年から世話人にカムバックした都築さん(高19回)

ちょっと同級生を撮って点数を稼ごうと

今年は図々しくカメラマンも被写体にしてもらいました

高20回トリオ

「はいポーズ」でコーヒーカップを持ち上げた山崎さん(高27回)
思わず笑っちゃいました

仕事しているんじゃなくて ただ座っているだけですね

会計係の戸田さん、ご苦労様です
今回はお金の勘定がバッチリ合ったそうでお目出度うございます

高26回の連中

フルートを奏でるのは国立音大の鈴木菜穂子さん(高58回)

ピアノ伴奏は??(乞う情報)

校歌斉唱をリードするのは元応援部員の酒井邦彦さん(高28回)
HP管理人も元応援部員でしたが酒気帯びで校歌を最後までリードするのは
(この年では)心臓マヒを起こす最短距離に近づく感じです

校歌を歌わなければ総会・懇親会は終われません

お役目ご苦労様です

いつものように水谷副会長が幕引きのお役目

井上さんが最後のアナウンスを

段戸音楽会もご苦労様でした