第5回 段戸フォーラム レポート

第5回段戸フォーラム 「薬剤師に薬のことを聞いてみよう」

岡高卒の3人の薬剤師の方々(高橋美和子さん(高10回)、大舘真弓さん(高14回)、石榑直美さん(高19回))をパネラーに、同じく薬剤師の西浦瑞恵さん(高45回)が進行役になって11月7日午後3時に代々木駅近くの中華料理屋「キングスランド」に総勢13名が集合しました。お話がほぼ3時間ほど続き、予定を30分以上オーバーして最後に記念写真を撮りました。なお、製薬会社に長年勤務され、薬剤師資格を持つ太田征男さん(高15回)が、会社の側からの貴重なご意見を多々提供していただきました。その後は時間的に余裕のある7人が近くの喫茶店で話に花を咲かせました。


<主な内容>

  • 「かかりつけ薬局」を持っておくと、今までの薬の情報(薬歴)を管理してくれますので、別の病院からもらった薬との飲み合わせなどもチェックしてもらえます。

  • 「お薬手帳」があると、他の病院にかかるときや薬局で薬を買う時に便利です。手帳やお薬の説明はもらうと少し料金がかかりますが、断わることも出来ます。

  • 飲み忘れを防ぐために「食後」とされている薬もありますが、食事と関連性があるので「食前」・「食後」などの指示がある薬もあります。薬を飲む時間は指示通りにしてください。飲み忘れた時にあとで2回分まとめて飲むのはやめましょう。

  • 目薬をさすときは、まず手を洗って、目薬瓶の先を目に付けないようにして、1滴さします(1滴で充分です)。鼻の付け根を指で押さえて、数分間目をつぶっていましょう。

  • 飲み残した薬を後で使うのはやめた方がよいです。特に、病院でもらった薬は症状が似ていても、自己判断で以前の薬を飲むのはやめましょう。

  • 病院でもらった薬は他人にあげてはいけません。特に、大人の解熱剤を子どもに与えるのは大変危険な副作用がおこる可能性があります。

  • 最近は口の中で噛み砕いて飲むタイプの錠剤もありますが、基本的に薬は噛まずに水(または微温湯)で服用してください。特に、腸でゆっくり溶けるように工夫した薬は噛んで飲んではいけません。

<参加者のご感想>

  • 当初はもう一つ乗り気ではなかったのですが、想像していたよりも圧倒的に有意義な時間を過ごす事が出来ました。製薬メーカー側の専門家とOTC、調剤の第一線の専門家が同席して、本音ベースでそれぞれの立場からの意見を聞けたこと、薬効から健康管理、健康保険までの幅広い範囲の深い話が聞けたことが魅力でした。個人的には、「かかりつけ薬剤師」の必要性を痛感しました。  (村木さん)

  • 知らない人ばかりなので、第5回段戸フォーラムの参加を当初は躊躇しておりましたが、思い切って参加させてもらいよかったと思っております。卒業年度はバラバラで、大きく離れていても同じ高校というつながりで、こんなに盛り上がるなんて驚いております。(鈴木さん)

  • 薬学、医学関係の方がほとんどでしたが、もっと多くの関係者以外の方の参加があったら良かったのにと思いました。もったいないです。自分の分野外のお話をお聞きすると、新しい知識を得るだけで無く、ちょっとした事で何かのヒントがあったり、とても有意義なひとときを持つ事が出来ました。(佐伯さん)

  • たいへん楽しい会でした。最近の薬剤師のお仕事をお聞かせいただき、ためになりました。参加してよかったとマルでした。患者さんを前にして何を伝えるか、すばやく情報整理するのはたいへんなことと思います。これからも患者さんの支えになってください。(太田さん)

  • パネラーの皆様、豊富な経験の中から的確なご説明をしていただき、薬剤師の皆様の仕事は多くの人々に影響を与える大切なやりがいのあるお仕事をしておられることが良く理解できました。また、日頃薬に縁の無い生活をしてまいりましたが、これから何かおきた時には、安心して相談の出来るみな様がいらっしゃることで心強く思いました。参加者の皆様も気軽に意見が言える雰囲気がフォーラムを暖かく盛り上げていたように感じました。医者に通っている知人に早速「お薬手帳」のことを確認したところ、医者から指定された薬局で薬を受け取っているけれどもそのような話は一度もされたことがないといっていました。「お薬手帳」は自分の手元に薬の使用の経過が記録に残せるので必要だといっていました。(水谷さん)

  • 今まで、病院でたまたま説明を受けたからとか、知り合いが経験したから、お薬のことがたまたま分かったと言う事があります。このようにたくさんチェックポイントがあるとは知りませんでした。病院で処方箋をもらったら、早く片付けたいからという事と処方箋の薬が病院の近くの薬局にはないということはないから病院近くの薬局へ行くのが常です。お薬手帳を別の薬局へ持っていったら、気分を害すると思って持って行きませんでした。でもどこでも共通となればこれから持って行こうと思います。(山田さん)

この第5回段戸フォーラムの写真集はこちらでご覧下さい。